コンサルNSPの活動案内

活動報告

2011年1月29日30日、コンサルNSPの『冬の集会』が、横浜は関内の神奈川中小企業センター(例会)、中華街の萬珍樓(交流会)等で行われました。

<テーマ:「日本人の心と日本人的マネジメントの原点を探る」>

 日本の歴史と日本人の心や人間観から「日本人的マネジメント」の原点を探り、理解を深め、議論を重ね、異能の知恵で、新しいマネジメントの道筋を探りたい。

 「江戸しぐさ」や「老舗企業」には、道筋を探るさまざまなヒントが隠されている。これらの研究に余念のない、当会の柴田理事長と藤間会員に講演いただき、さらに、セッションなどを通し、今後の中小企業経営のあり方を探り、その理解を深め真髄に迫る。

 異能者である各メンバー同士での議論を重ね、メンバーの成長に直結する「勉強会」を目指したい。異能の議論に道筋はなく、予想だにしなかった方向にむかうことも期待しながら、その議論を如何に自らのものとして取り込むか、自らの「知」で道筋をつけ、その成果は自らが計りたい。

<冬の集会の概要>

○1日目(平成23年1月29日土曜日13:00~)
 総会

 レクチャー(1) 「江戸しぐさに学ぶ中小企業経営」
(講師:柴田光恵-コンサルNSP理事長)
ちょっとした心遣いやふるまいにも細やかに気を配りつつ人間形成を図る「江戸しぐさ」には、現代の中小企業経営においても大変参考になる「しぐさ」が多数あることが改めて確認できました。話の随所で柴田理事長の深い見識が垣間見え、みなそのお話に聞き入っていました。(廣野氏の報告から一部引用させて戴きました)

 レクチャー(2) 「100年続く老舗企業に学ぶ」
(講師:藤間秋男-コンサルNSP会員)
「10年後に残る会社は100社中6.3社にすぎない」との衝撃的な話を皮切りに、老舗企業に共通するエッセンスをお話しいただきました。藤間氏のモットーの「明るく!元気!前向き!」があふれ出してくる、まさに元気になる「講演」でした!

 中華街散策
 平松さんの案内で、または各人で、思い思いに1時間ほど中華街の散策を楽しみました。

 交流会(萬珍樓)
 他己紹介などのため隣の人のプロフィールを必死に聞き及ぶなど、ちょっと変わった趣向も凝らしながら、中華街の老舗『萬珍樓』にて、メンバー同士の交流を図りました。



○2日目(平成23年1月30日日曜日)
 全体セッション
 「メンバー相互研修」という明確なコンセプトの元、昨日のレクチャー①②を踏まえて各人らの意見を活発に交換し合いました。まさに「抽象→具体」への過程そのものであり、非常に刺激的でした。(参加者の報告は後ほど)
 総括
 次回例会の検討、閉会  
  7月23日24日 新潟県の酒蔵を巡ることに。
 昼食会
  横浜は元町、フレンチのお店での交流でした。お料理はお皿の上で描かれた芸術品といった目にうれしい品目に、お店を選んだ塚本さんの若い感性に感謝でした。(柴田)
 元町商店街散策
  昼食後散会し、各々が見て回りました。

<参加者の報告、感想>
○  レクチャー(1) 「江戸しぐさに学ぶ中小企業経営」(講師:柴田)
・柴田さんの「江戸しぐさ」は立派な人間形成をつくる為のもので、とても深い見識からのお話で聞き入ってしまいました。ちょっとした心遣いやふるまいにその人が現れてくるのですね。(廣野)

○ レクチャー(2) 「100年続く老舗企業に学ぶ」(講師:藤間)
・10年後に残る会社が100社中6.3社とは驚きました。藤間さんの100年続く老舗企業のお話しは、いま私が抱えている課題にも直結しています。設立当初作った経営理念が会社の目指すところにマッチしているのだろうか、幹部がやる気を継続するにはどうしたものかといろいろあたまの中で巡っていました。(廣野)
・ 一翼を担当させていただいたものとしてはドキドキの時間でもありました。終わった後は「教えていただいたなー」と藤間さんと皆さんに感謝でした。(柴田)
・柴田さんと藤間さんの講演は熱弁いただき、ありがとうございました。「ハッ!」と思うことが多々ありました。(小林)

○ 研修全体
・研修は田中さんの発案とコーデネートによる「メンバー相互研修」が主題でした。明確なコンセプトと田中さんの深堀の議論構築に導かれて、たっぷりと交流が出来ました。既に参加の皆さんの発信情報の通り、「異能者集団」の知を感じた時間でした。田中さん、有難うございました。終わると、皆さんからしっかりと啓発されている自分を再発見します。これこそがコンサルNSPの集会の意義ですね。(柴田)
・柴田さんの「江戸しぐさ」、藤間さんの「理念経営」、いずれも奥が深く、示唆に富んだ、次流を感じさせる内容で大満足でした。併せて、皆さんとの活発な意見交換も実現できました。(田中)
・大変楽しい、そしてためになる集会になりました。ありがとうございました。特にセミナー、討論会はとても身のあるものになりました。皆さんの日頃培われた専門性、仕事への取り組み姿勢など、改めて立派だなと素直に感心しました。もっとお互いによい意味で活用し合うこと必要ですね。田中さんのお骨折りも、今回成功の第一要因と思います。うまく討論会など進めていただいて、改めて感謝いたします。(平松)
・一年ぶりに参加しましたが今回は今までと違った意味での収穫がいっぱいありました。8年間商業コンサルとして講演活動を行い、ITの会社を設立し今度はコンサルを受ける立場にもなりました。私は今回のNSP集会の内容とてもよかったと思っています。折を見て今回のようにメンバーのお話を聞きたいと思っています。(廣野)
・初めての冬の集会参加でございました。あれから、ご講話頂いた内容を自分なりにまとめる事が出来ました。2つの講話を調和し、今の自分に必要な形にすることで、事業計画書を見直す事となりました。「理念」というもののを「形」として捉え、軽く考えていた自分の甘さがとても恥ずかしい思いでした。 私はこれから事業を始める訳ですが、このような時期にNSPに籍を置かせて頂いているという事に、大変な幸運を感じております。まだまだ、まだまだ、若輩者ではございますが皆様の背中を追いかけて行こうと思った二日間でした。 また皆様にお会いできる夏の集会を楽しみにしております。(重巣)
・お2人の先生の素晴らしい講義、経営というものに対する知識不足の私にも大変分かりやすいお話でした。(塚本)
・私は皆様と違って、自分の能力というよりは、会社の看板で38年間仕事をしてきましたので、よって立つところが少し違います。2月より、看板がなくなり、別会社に勤めますが、過去の仕事にて培った知識にて、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。(竹崎)
・柴田さん、藤間さんのセミナーでは、お二人の日頃の業務が垣間見え、大変刺激をいただきましたが、それ以上に翌日の討論会は勉強になりました。時間をかけて検討し直すことで、お二方のセミナーの内容を、より具体的に実践的に自分の職務内容との関係性に引きつけて考えることができた点大変勉強になり有益でした。(早田)

~中華街散策~
・久しぶりの街並みは全体にくすんでいて、ここにも世相が反映されているという感慨を持って眺めました。(柴田)
・中華街一時間歩きました。三極化を感じました。万珍楼などの巨大ビジネスチェーン店、こじんまりして、行列で混んでる店。暇で暇で暇でしょうがない店・食べ放題店などで栄枯盛衰を感じます。(藤間)

~元町商店街散策~
・元町商店街本当に凄いですね。声も出ないくらい凄いと改めて思いました。そのあたりプログに書きますので、またご紹介いたします。(平松)
・横浜中華街と元町商店街には相変わらず、たくさんの人が来ていました。両方とも、日本有数の集客力を持つ街です。それが、両隣にあるわけですから、相乗効果ですごい人でした。藤間さんが言われた理念経営でいえば、横浜中華街・元町商店街ともに、それぞれ明確な街づくりの理念があるから、繁栄していると思います。その意味で、いろいろ考えさせられる集会でした。(小林)

(文責 早田)



←活動案内のページに戻る

事務局 : 〒1104-0061
東京都中央区銀座6-9-7 近畿建物銀座ビル7F
TEL : 03-5568-7607
当サイトの閲覧には 最新のFlashプレイヤーが必要です。